12月第3週目の投資報告

積立Fx 米ドルに毎月5万円レバレッジ3倍,スワップもレバレッジ3倍で再投資
新NISAも積立NISAクレカでオルカンに9万円S&P500に5千円 全米株式に5千円,成長投資枠オルカン月に約20万円を投資していますそれでは報告いってみましょう!

積立Fx投資報告


スワップ合計 56,986円 
評価損益 81,848円
損益合計 138,834円

12/19に発表された米FOMCで予想通り0.25%下がったが来年の利下げ回数の予想を4回から2回にしたことで円安側になった。そして日銀も利上げを見送ったことから一時157円付近まで円安になった。見送った理由はトランプ次期大統領の関税政策などがわからないのに利上げするのは次期相応だと判断したようです。ただどこかで利上げする確率は高いそうです。

積立NISA投資報告


先週から2,085,653→1,972,969円
米FOMCで0.25%利下げが発表されたが来年の利下げ予想が4→2回に下がったことでダウが1日で43,449→42,326ドルと1,123ドルと大幅安などもあり評価損益も200万を割ってしまった。
来週は日米の金利発表も終わり商い閑散の年末モードになると思われる予想がほとんど。
NISAは年始一括投資が結果を出してると聞いているが考え中です。今は毎日買っている設定にしているがどうしようか迷い中。

コメント

タイトルとURLをコピーしました